スーパームーン

2011年3月23日 日常
スーパームーン
スーパームーン
スーパームーン
写真一番上 3月19日の大西洋の月
2番目 3月11日の宮城県早朝 普通よりかなり赤い日の出+地震雲?
3番目 地震雲参考


最近、月がキレイだなと思っていたら

月が一番地上に接近するときを「スーパームーン」
と言うらしい。。基本18年前後おき
月が見た目上14%大きく30%明るく見えるらしい

今回は2011年 3月19日
次回のスーパームーン2016年11月14日 です。

この期間付近では災害が起こると言われているらし
証拠はないが 
参考に
wikiより
http://en.wikipedia.org/wiki/Supermoon
スーパームーンの日
1954年11月10日
1972年11月20日
1974年 1月 8日
1975年 2月26日
1990年12月 2日
1992年 1月19日
1993年 3月 8日
2005年 1月10日
2008年12月12日
2010年 1月30日
2011年 3月19日 今回
2016年11月14日
2018年 1月 2日
2023年 1月21日
2034年11月25日
2036年 1月13日
--------------------------------
地震の予兆?まとめ適当に


地震雲
耳鳴り
関節痛
いるかクジラの打ち上げ
月が赤い
空が黄色く見えた
キジが逃げ出そうとした
キジが鳴く
ニワトリの産卵量、2/3に減った
ねずみや野良猫がいなくなった
蒸し暑い
犬が田畑の真ん中に集まる
ねこが柱にとびついて降りない
十姉妹あばれる
ニワトリがするどく鳴く
コーライキジがなく
カナリヤが異常に鳴く
電子機器の故障誤作動
電波時計のずれ
テレビうつり悪化
雷の増加
イオン濃度上昇
カラス鳴き喚く大移動
季節はずれの昆虫 蜂やハエの大群

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索